保育園最後の運動会

家族

こんにちは。ウオノメです。

見に来てくださりありがとうございます^^

今日は、メイちゃん(姪)の保育園最後の運動会でした!

一緒に作り上げる運動会

コロナの影響で運動会がなくなってしまったりしたこともあって、久々の運動会。

今回も、保育園全体ではなく、1クラスだけで、保護者二人迄の参加と最少人数での運動会となりました。

姉は、その数少ない保護者参加枠を私にしてくれました(感涙)

ありがたや。。

今回の運動会、何がすごいって種目や飾りつけなどほとんどの部分で子供たちみんなと考えたんだそうです!

門の飾りに手形を付けるとか、障害物競走でトランポリンをやりたいとか。

「開会の言葉」や「閉会の言葉」もあったのですが、それも自分たちで「こういうこと言いたい」という風に決まったのだそう。

こういう方針ってすごくいいですよね^^

先生たちは絶対自分で決めてしまった方が早くて楽ですが、子供たちと一緒に考えてそれを実現できるように手伝うという姿勢なんだということを感じました。

競技の出来以外にも成長は見える

1クラスだけの運動会なので、子供たちはずっと出ずっぱり(笑)

疲れそうですが、そこは体力が無尽蔵な彼らは約1時間半の競技をすべてしっかりやり遂げていました☆

運動会は小学校の体育館を借りて行われたのですが、参加児童は8人。

すぐ見つけられるので、そこはありがたかったです^^

みんなすごく仲が良くて、特に最初の方はみんな固まって演技していました(笑)

大人たちは写真を撮りたいのにみんなが団子すぎて写真を撮るのに苦戦(笑)

でも、そんななかメイちゃんは。踊るときなど、体育館を広く使って、とても自由に楽しそうに演技してくれていました。

メイちゃんを追いかけて、他の子達もだんだん広く体育館を使えるようになっていました^^

体操、玉入れ、かけっこ、障害物競走、パラバルーン、リレーなど色んな競技がありましたが、どれも成長を感じました。

こんなこともできるんだあんなこともできるんだと思ったのもありますが、お友達と終始楽しそうに競技できたことや、お友達を応援している姿(他の人のことをちゃんと見て考えられ、そして行動できる)、うまく言葉にして伝えられないのですが、(ブロガーとしてまだレベルが低いのですみません)

行動の端々からただやっているだけじゃなくて、それ以上のプラスアルファのことを感じ取れたことがとても嬉しかったです^^

メイちゃん自身も、競技が終わった後、「(運動会を)もう1回やりたい!」と言っていて、相当楽しい思い出になったんだと思います。

最後の運動会が楽しいものになったこともすごく良かった♡♡♡

実はうちでも

メイちゃんの成長を肌で感じたこの記念すべき日。

うちでも成長した子がおりまして。

なんと、コッコが立ったんです!

5秒(笑)

記念すべき初タッチですが、朝出かける準備をしていた時で、2人とも携帯を持っていなくて、撮り損ねました😢(そもそも5秒なので、携帯持っていたとしても起動している間に終わる説ありますよね)

でも、初めての時って大体撮り損ねますよね😅

今日は、メイちゃんもコッコも成長した所を見られて記念すべき日になりました^^

それではまた。

本日もご覧いただきありがとうございました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました