こんにちは。ウオノメです。
見に来てくださりありがとうございます^^
今日は、赤ちゃんの寝かしつけについて書きたいと思います。
以前、「寝かしつけ中何してる?」の記事で、寝かしつけについて書いたことがあるのですが、
今日は、最近の寝かしつけ事情と私達夫婦の寝かしつけについてご紹介したいと思います!
ママじゃないと寝ないとか言っているパパはゲンコツですよ!
最近の寝かしつけ事情
生後9か月を過ぎ、寝かしつけもだいぶ楽になり、抱っこしてればすぐ寝てくれるようになりました。
なので、つい最近まで寝かしつけという寝かしつけをあまりしていませんでした。
ですが、ここ何日間か、また寝かしつけに手こずっています。。
夜に寝ぐずりしたり、2時間くらいで起きてしまったり、夜中起きてなかなか寝なかったり。
夜中なかなか寝てくれないのが1番しんどいですよね。
寝ぐずりは、まだこちらがスイッチONだし、戦闘員(夫)も控えているので、まだ対応できますが、夜中はこっちもスイッチOFFだし、1人なのでめげそうになります><
余談ですが、最近コッコ(我が子)が眠るとき、私の服をしゃぶってきます。(前はよくやってきてたけど、収まっていた)
そのため、私の右肩はいつもびちょびちょ。
1日に2回くらい着替えるときもあります(笑)
それはいいのですが、時々、服と一緒に私の肩噛んでくるときがあって、
思わず「痛っ!」と叫んでしまい、眠りかけたコッコを起こしてしまうという事案が発生しています。
赤ちゃんの不意の噛みつきにはご注意ください(笑)
夫の寝かしつけ
さて、本題の寝かしつけについて。
私と夫では、寝かしつけの方法がだいぶ違います。
最近、夫だとお昼寝はまずしません。
夜は私がお風呂に入っている間に寝貸し付けをお願いしているので、ギャン泣きの末に泣かしてくれています。
夫は寝かしつけのときに、「だーいじょうぶっ、 だーいじょうぶっ 」と言いながら抱っこしています。
わたしは、この掛け声結構気に入っています。
コッコが生まれたばかりのころ、眠れなくてぎゃん泣きしているコッコに、私が「大丈夫だよ~」と言いながら寝かしつけしていたからこう言っているのかもしれませんが、
赤ちゃんがギャン泣きすると、自分の心が折れそうになるので、赤ちゃんに大丈夫と言いながら、自分で自分を励ます効果もある気がします。
でも、もうほぼ寝ているのに声を出していると、逆効果だと思うので、だんだん声を小さくするとか、いろいろ工夫してほしいところです(笑)
寝るまで頑張ってくれるのであれば、彼の寝かしつけ方法についてとやかく言いませんが。
無理な時はだいたいこちらに回ってきますよね。(お察しします)
妻の寝かしつけ
私は、寝かしつけるときは無言です。
ちょっとぐずっているときは、子守唄を歌ったりもしますが、基本無言でトントンしながら抱っこ。
シンプル(笑)
でも、知りたいのは寝ないときですよね。
寝ないときは、「眠れなくて泣いてるなんて可愛いやつめ^^」と話しかけてあげます(笑)
それまで全く眠る気配がなかったのに、ギャン泣きしだすときは、交感神経から副交感神経に切り替えるために、1度テンションを爆上げしているとき。
なので、「よーやく眠くなったか」と思うとあとちょっとと思えて頑張れます。
また、「眠れなくて怒ってんの、つらいねー、かわいそうに。ママがちょっと手伝ってあげるからねー」とか言ったり、
「ちょっと落ち着き給えよ」とか「眠くなるために一回テンション上げてんのかー」とか、赤ちゃんに寄り添いつつ、自分も気持ちが滅入らないように楽しい感じで話しかけてあげて、一回落ち着いてもらっています。
最後に
寝かしつけについて色々書きましたが、どうしても無理な時は、諦めて遊ばせちゃいましょう!
ずっと泣き止まないときは、音楽とか流したり、とりあえず抱っこ以外の方法であやして(あやしている風でもいい気がします)、自分を落ち着けてください^^
選手交代したっていいんです!
明日も無理せずにいきましょう^^
それではまた。
本日もご覧いただきありがとうございました^^
コメント