ドキドキの9,10カ月健診

日常

こんにちは。ウオノメです。

見に来てくださりありがとうございます^^

今日は、9,10カ月健診に行ってきました!

リスク分散

今回は、いつものおじいちゃん先生のところではなく、土日祝日も診療しているクリニックに健診に行きました。

(おじいちゃん先生については、「おじいちゃん先生による6,7ヶ月健診」に書いているので、良かったらご覧ください^^)

コロナ騒動(我が家の緊急事態宣言 その1我が家の緊急事態宣言 その2)でかかりつけの病院以外にもいくつか行ったことのある病院を作っておいた方がいいこと学びました。

発熱時も行く事ができて、夜も22:30まで受付してくれています。

しかも、病院のサイトには、

「母子手帳に、丁寧に一生懸命記入します!」と書いてあり、

さらに、

「こんなこと聞いていいかな?と思われるようなことでも、ご遠慮なくご相談下さい。お一人で悩んだり、間違った育児情報に振り回されることなく安心して子育てを進めて頂けるよう、一緒にお子様の成長を見守っていきたいと考えています。」

とも。

とても熱心に、そして親身になって相談に乗ってくれそう!と思い、この病院へ行くことにしました。

電話での予約が必要だったため電話すると、予防接種専用の時間があり、そこには、熱がない人だけが来るので、その枠で予約してほしいとのことでした。

免疫が少なめの乳児にはありがたい配慮ですね^^

健診の前はいつもドキドキ

いざ、健診の日。

コッコ(我が子)は小さめで、いつも成長曲線ギリギリなので(むしろ、すこし枠外)健診の前はいつもドキドキします。

最近は、家の体重計で週に一回体重を測っているので、成長曲線内にいるだろうとは思っていたのですが、赤ちゃん用の体重計ではないので、やっぱり少し心配でした。

身長は家で測るのが難しく測っていなかったので、こっちはもう祈るような気持ちです。。

そんな不安の中、健診の受診表を記入していると、大変なことに気が付きました

B型肝炎の最後の予防接種してない。。

次は、1歳だと思っていたのですが、B型肝炎だけは7~9か月の間に受ける必要があったんです。

うっかり。。

やらかした~と思いつつ、ちょうど予防接種外来の時間だったので、可能であれば、ついでにやってもらっちゃえとこちらの予診票も書いて持参しました。

いざ、健診へ。

体重・身長・胸囲・頭囲を測り、問診や発達具合のチェック、そして歯の健康状態も確認しました。

コッコはずっとギャン泣きでしたが何とか無事に終える事ができました。

予防接種もやっていただく事ができ、ほっと一安心。

気になっていた体重と身長は、成長曲線内にいて、しかも以前よりもちょっと真ん中に寄ってきていました!!👏

よかった~><♡

でも、少しがっかりだったのが、先生がずっと機械みたいにこちらへの問いかけが棒読みなこと。

もう何万回とやっているから仕方ないんだろうけど、ちょっと残念でした。

悩み相談しても、全然親身になってくれない。。

ホームページからは分からないもんですね。。

しかも、母子手帳も全然書いてないし!

土日で何かあったときでどうしてものときじゃないともう行かないかも。。

最後に

身長体重が順調に増えていて本当に良かったです。

最近はおっぱいも拒否されがちだったので😢

この調子で、少しずつ大きくなってくれるといいな~♪

また、一口に小児科と言っても、その先生ごとに本来の専門は違う場合があります。

できれば、それぞれ専門の科で受けたいですよね。

なので、ホームページ等をよく確認してみてください。

病院は1つに絞る必要はないので、皆さんもいくつか行ったことある病院を作っておきましょう^^

それではまた。

本日もご覧いただきありがとうございました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました