こんにちは。ウオノメです。
1か月ほど前、新しく購入した洗濯機が届きました。
以前は縦型を使っていて、今回も縦型を買おうと思っていたのですが、お店に行ったらいつの間にか予算の倍するドラム式洗濯機を購入していました😅
快適生活のはじまり
私たちが買った洗濯機は、Panasonic NA-LX113AL-W。
縦型でも特に不満はありませんでした。
でも、ドラム式に買い替えて大正解!!
何といっても、乾燥機能が便利!
洗濯物を干すの別に嫌いじゃないし、苦にも思っていなかったんです。
その私が便利と思っています。
干す手間が削減されるのはもちろんのこと、
夜に洗濯物を取り込んでみて、まだ乾いていなかった時の絶望を味わうことがなくなりました!
地味にストレスだったんだなと気が付きました。
また、旅行に行くのもハードルが下がりました。
なぜなら、旅行から帰ってきて一番嫌なのが大量の洗濯物。
帰ってきて疲れているのに、洗って干してってしんどい。。
翌朝やるのも大量で、1回では終わらない場合がほとんど。
でも、乾燥機能が付いていれば、ぜ~んぶお任せできちゃいます!
ありがとう~!
また私は、洗濯物を干している間にコッコ(我が子)を自分の元から逃がすと怒られる時があるので、その心配もなくなりました。
快適生活早すぎる終焉
そんな私のQOLを爆上げしてくれた洗濯機ちゃん。
まだ1か月しか使っていないというのに、洗濯(乾燥)のたびに、乾燥フィルターを掃除してほしいというランプがつくようになってしまいました。。
乾燥フィルターは毎回掃除しているのにです。
そこで、よく見てみると、フィルターではなく、奥のダクトの方にホコリがたくさんついていました。
フィルターを開けて、
ただ、このダクトは狭くて手が入らない。。
どうにか取ろうと、ウエットティッシュを菜箸で挟んでゴシゴシ。。
あっ。
…
…
やってしまいました。。
はい。そうです。
ウエットティッシュをダクトの中に落としてしまったんです。。
その後、トングを突っ込んでみたり、菜箸にガムテープをくっつけてガムテープに吸着させようとしてみましたが、取れず。。
最終的にはダクトの奥の方まで行ってしまい、もう外からは見えなくなってしまいました。。
分解できそうかYouTubeで見てみましたが、あまりにも高度で断念。
再度乾燥させてその風で舞い戻ってこないか試してみましたがでてこず。。
事態は確実に悪化しております。。
購入して1か月で修理を頼まなくてはならないのかとがっくり。
希望の光
藁にも縋る思いで、色々検索していると、
Panasonicの公式サイトのよくあるご質問の中に、私と同じ事態について書いてありました。
そこには、
綿棒やティッシュ、ヘアピンなど小さいもの
Panasonic公式サイト
落とした物が、そのまま排水として流れ出る可能性があります。その場合、修理は必要ありません。運転終了後、落とした物が排水フィルターに残っていないかご確認ください。
な・な・なんと!!
洗濯すれば出てくる可能性がある!!!
ただし、歯ブラシのような大きなものを落とした場合は修理が必要とのこと。
菜箸とか落としてなくてよかったー!!
翌日洗濯するときにでてきてくれることを祈ります。
救いの手 そして今後の対応
翌朝、いつも通り洗濯をして、排水フィルターを確認してみると、、
いましたー-------!!!
神様ありがとう😭
ガムテープもウエットティッシュにくるまれて出てきました。
はあ、よかった。
出てこなかったらもうずっと気になって眠れない所でした。
でもでも。
そもそも、どうやって掃除すればよかったんですか??と、疑問ですよね。
はい、公式さんに書いてありました。
なおLX・VXシリーズは乾燥経路のお手入れができます。おそうじブラシ(別売品)で乾燥経路のほこりを取り除いてください。Cubleシリーズは、乾燥フィルターの差し込み口が狭くおそうじブラシが乾燥経路の奥まで入らないため、おそうじブラシが使用できません。乾燥経路の詰まりが気になる場合は、点検をご依頼ください。
Panasonic公式サイト
「別売りのお掃除ブラシを買って掃除しましょう」ということです。
えええ。。
でも、購入してから1か月ですよ?
こんなにすぐ汚れるなら最初から付属するか、案内してほしかった。
しかも、結局このお掃除ブラシを落としたら修理に出さないといけないんですよ。
なんだかもやっと。。
本格的に乾きが悪いなどの不調が出てきたら、プロにお任せするのが一番なのかもしれません。
何はともあれ今回は良かったです。
皆さんも乾燥フィルターをお掃除するときは、く・れ・ぐ・れ・も お気を付けください。
コメント