だれに投票すればいい?衆議院議員選挙に行こう!

日常

こんにちは。ウオノメです。

今週末は、衆議院議員選挙ですね。

選挙といえば、若者の投票率の低さですよね。

高齢者は投票率が高いので、政治家は投票してくれる高齢者のための公約を出すことになります。

このままだと、高齢者のための政治になってしまいます。

若者の方が税金を払っているのに、そんなのもったいない!

もしあなたが、今の世の中に不満を持っているなら、そんな人ほど投票にいくべきです。

もっと我々が生きやすい社会にするために、投票に行きましょう!

私たちのためにも政治家の方に動いてもらいましょう!

でもでも、

だれに投票すればいいかわからない。

だから投票に行けないという人も多いと思います。

そんな方のために、今回の選挙の公約などをまとめているサイトがありましたので、共有します。

効率よく情報収集できますように。

2021衆院選 投票ナビ(JAPAN CHOICE)

まずは、JAPAN CHOICEが出している、投票ナビという診断ツール。

全16問の質問に回答すると、自分の考えの近い政党を判定してくれます。

賛成反対を問う質問よりも、「どうあるべきか?」という政策的態度を示す質問が多いです。

政策の具体的な争点について、簡単な解説がついているので、回答しやすいです。

また、このサイトでは、投票ナビだけではなく、具体的な政策を一覧表にしてくれているので、凄く比較しやすくなっています。

また私的な推しポイントとしては、公約の実現度も評価されていること。

ちゃんと私たちの約束を守ってくれるのか、そのための力があるのかということもきちんと確認できます。

2021衆院選 投票ナビ

  • 「どうあるべきか?」という政策的態度を示す質問が多い
  • 政策の具体的な争点について、簡単な解説がある
  • 公約の実現度が評価されている

第49回衆議院選挙 投票マッチング(選挙ドットコム)

全20問で、自分の考えに近い政党が%で表示されます。

政策に賛成か反対かで答えていきますが、その際のメリットデメリットも書かれているので、回答しやすいです。

最後に自分の回答した質問の各政党の具体的な回答も見られるので、本当の意味で一緒なのか確認することもできます。

全部見るのは大変だというときには、自分の重視する政策だけ見てみるのもありですね^^

第49回衆議院選挙 投票マッチング

  • 賛成か反対かの回答
  • 政策に対するメリットデメリットが記載されている
  • 各質問事項について政党側の回答も確認できる

2021衆院選 朝日新聞ボートマッチ(朝日新聞)

全25問(最小7問)です。

一致度を調べたい質問のジャンルが3つに分かれていて、それぞれの一致度を見ることもできます。

全てを選んで、包括的な一致度を見ることもできます。

無料の会員登録をすると選挙区の候補者ごとの一致度を見られます。

  • ジャンルごとに一致度を確認できる
  • 候補者ごとの一致度を確認できる

最後に

この3つのマッチングをそれぞれやってみたのですが、私はどれも違う結果となりました。

ただ、一致度が高い政党は近しかったです。

また、このマッチングをやることで、自分の重要視する考え方は何だろうということを見つめる事ができました。

すべての考えを一致させることはできません。

同じ政党の中でもいろいろな考え方の人がいます。

なので、私は自分の譲れない考えと合う人に投票しようと思います。

皆さんもぜひ、今後の日本について、世界について、私たちの生活について政治家の方にぶつけてみてください。

それではまた。

本日もご覧いただきありがとうございました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました