リンゴの栄養を丸ごと!子供も楽しめるリンゴの剥き方

家事

こんにちは。ウオノメです。

今日も家事に育児にお疲れ様です。

最近、我が家では腸活のために、朝にリンゴを食べるようにしています。

リンゴを食べると、腸内の善玉菌が増えて、腸内環境を良くしてくれるそうです!

ただ、リンゴ剥くのを面倒と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方に、ぜひやっていただきたいのが、

スターカット☆


ご存じの方もいるかもしれませんが、今日はリンゴのスターカットのやり方についてお伝えします!


そもそも、リンゴは皮にも沢山栄養が含まれているので、

断然、皮ごと食べたほうが良いです!

農薬やワックスが気になるという方も国産のリンゴであれば、水洗いでほぼ洗い流せるようなので、ぜひ皮ごと食べてみてください^^

ちなみに、リンゴの皮がペタペタするのは、農薬やワックスのせいではなく完熟している証拠なんですよ☆

むしろ積極的に買った方がいいです!


では、早速ですが、「スターカット」のやり方についてです。

■リンゴのスターカット

  1. リンゴを皮ごと輪切りにする
  2. 真ん中の種の部分に合わせて星形の型で型を抜く


以上です!

なんと簡単なんでしょう!

このやり方なら、1分もかからないでリンゴを剥けます☆


リンゴの皮を剝くとなると、包丁を使わないといけないので、

お子さんがやる場合、大人がしっかり見守っていないとできないですが、

型を抜くだけなら、小さいお子さんでも簡単にできますし、お手伝いとしてピッタリ

朝のお子さんとのコミュニケーションタイムにいかがでしょうか?

5歳の姪っ子はこのリンゴを見たとき、「見せて見せて―!!」と大興奮でした☆

コッコももう少し大きくなったら一緒にやりたいなと思っています^^

1点だけ注意していただきたいのが、

厚めに切ってしまうと力の弱いお子さんだと型抜きが大変な場合があるので、

5mm幅位でスライスすると良いと思います!

しかもこのやり方だとゴミもこれだけです。↓


すばらしー!!!!
種の周りだけ取り除いているので、あま~い蜜のところも余すことなく食べられます♡
ぜひ、皆さんもやってみてください^^


今日も覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました