ファイザー社のワクチン接種を断念

授乳

こんにちは。ウオノメです。

見に来てくださりありがとうございます^^

コロナのワクチン接種、皆さんはもう受けましたか?

私はまだ受けられていません。

予約がいっぱいで受けたくても受けれません。。

ファイザー社のワクチンにこだわる理由

私はファイザー社のワクチン接種を希望しています。

私がファイザーのワクチンを接種したいのには理由は2つ。

  1. 副反応が軽い
  2. 接種間隔が短い

まず、副反応が軽いこと。

今は授乳中のため、私が副反応で体調が悪くなると、コッコ(我が子)の生活に大きな支障が出ます。

そのため、比較的副反応が軽いと言われるファイザー社のワクチンを打ちたいです。

また、ファイザー社のワクチンは3週間後に2回目の接種が可能です。

モデルナは4週間後なので、1週間早く2回目の接種を完了させることができます。

一方で、以前、報道ではファイザーの方が変異株等に対しても予防効果が高いというように見た記憶があるのですが、今調べてみるとモデルナの方が優秀みたいです。

また、乳児に母乳から抗体を移すのにもモデルナの方が多く移ったという研究結果もあるようです。

ファイザーが足りなくなってるから情報操作されてるのか??

コロナワクチン、妊婦や授乳中の女性とその赤ちゃんを守る 新研究
米ファイザーと独ビオンテックが共同開発した新型コロナウイルスワクチンと米モデルナ製の同ワクチンには妊娠中や授乳中の女性を守る効果があり、さらに母親から赤ちゃんに防御抗体が移っていることがわかった。米病院の研究者らが25日刊行の米産科婦人科学会誌で発表した。

ワクチン接種のための奮闘

ワクチン接種のために、色々奮闘しました。

私のやったことは、4つ。

  • 個別接種できる病院に電話
  • 個別接種キャンセル待ち登録
  • 自治体の集団接種予約を日々確認(オンライン)
  • 集団接種キャンセル待ち登録
  • 東京都若者接種の抽選に応募

このどれも不発に終わりました。

ちなみに個別接種(病院での接種)は、過去に診察したことがないと接種できないことがありますのでご注意ください。

自分で調べられる範囲ではもう手詰まり。

区の担当者の方に電話して、何とかする手はないのか、今後の入荷状況はどうなるのかを確認しました。

区の方によると、もう区では、1回目の接種でファイザーのワクチンを受けることはできないと言われました。(国からワクチンの供給が見込めないため)

「入荷のお願いすら国にしないということか」と聞くと、そうだと言われてしまいました。。

しまいには、「妊婦さんだったら良かったんですけど」と無茶を言われ。。

私がやったこと以外に出来ることはなく、モデルナしかないという結果でした。

※ちなみに接種券が来た当初は、区で打てるワクチンはファイザーのみとなっていました。

不公平感が否めない

若者で基礎疾患もない我々のような人たちは、感染におびえながらずっと待っていました。

ちゃんと十分量入荷しているから焦らないでと。

行動制限だってして、ずっと我慢してきました。

それでも、若者が行動制限していないから感染を広げているという報道もありました。(実際行動制限していない人もいると思いますが)

そりゃそうだよ、ワクチン受けられないんだから感染しちゃうよ。

で、いざ、私たちの番が回ってきたら、ワクチンありませんって。

ひどくないですか?

ファイザーのワクチンの方が入荷数は多いはずなのにモデルナの方が予約できるってどういうこと?

12歳以上の8割がファイザー社のワクチンを受けられるのでは?

私はもう2割になってしまったの?

予約が始まってすぐ行動しているのにもかかわらず?

河野内閣府特命担当大臣記者会見要旨 令和3年8月5日 - 内閣府
内閣府のホームページです。内閣府の組織、政策、報道発表資料、統計・調査などに関する情報を掲載しています。

実際に、区のホームページで接種率を確認しましたが、現時点で、16~39歳の接種率は50%程度。

これは、全体の接種率なので、モデルナで接種した方も含まれています。

この状況で、もう既にワクチンは足りていないんですよ。

8割なんかいってないじゃないか!!!!

それで、ブースターだの総裁選だの言っている河野さんには、がっかり通り越して怒りを感じます。

まったく自治体の状況を把握されていらっしゃらないのではないでしょうか。

同じような自治体があることは、報道にも出ています。

ワクチン10月過ぎたら自治体で打てない? 板橋区で供給減、渋谷区は会場縮小
新型コロナワクチン接種が急ピッチで進んでいる。首相官邸公式サイトによると、2回接種完了率は2021年9月10日時点で国内全体の49.8%。また、61.9%が1回目を打ち終えている一方で、接種体制を今後縮小すると表明する自治体が出てきた。まだ人口の半数が2回目接種を終えていないのに10月以降どうなるのか、心配だ。「結果的...

河野さんにはこの状況を改善してほしいです。

というか、まずこの状況を問題だと認識してほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました